2015年09月06日

将来は

平日の夜は毎日巨人戦のナイターを見て、週末は日長一日ゴロゴロして歴史の本を読みふける。たまの外出は決まって行き先は本屋で歴史の本の物色する。そんな大人になると信じて疑ってなかった。まさか今のような人間になるとは思いもよらず…。
posted by しゃけ at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三本の指

それぞれの分野で三本の指に入るのはどれかを考えてみた♪だからどーもしないけど。

『棚田』
福島新田(長野県)
四谷千枚田(愛知県)
泉谷(愛媛県)

『五重塔』
法隆寺五重塔(奈良県)
醍醐寺五重塔(京都府)
明王院五重塔(広島県)

『三重塔』
明通寺三重塔(福井県)
薬師寺三重塔(奈良県)
一乗寺三重塔(兵庫県)

『一之宮』
吉備津神社(岡山県)
出雲大社(島根県)
宇佐神宮(大分県)

『温泉』
カムイワッカ湯の滝(北海道)
川原毛大湯滝(秋田県)
山之城温泉(鹿児島県)

『重要伝統的建造物群保存地区』
美山かやぶきの里(京都府)
倉敷美観地区(岡山県)
落合集落(徳島県)

『湖』
摩周湖(北海道)
五色沼(魔女の瞳)(福島県)
湯釜(群馬県)

『池』
神の子池(北海道)
青池(青森県)
別府弁天池(山口県)

『景勝地』
橋杭岩(和歌山県)
鳥取砂丘(鳥取県)
草千里(熊本県)

『滝』
安の滝(秋田県)
華厳の滝(栃木県)
三沢大滝(栃木県)

『訪ねた時に「今、この瞬間に死んでも何の後悔もない」と思ったお墓』
新羅三郎義光の墓(滋賀県)
教尊の墓(島根県)
後征西将軍宮・良成親王の墓(福岡県)
posted by しゃけ at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。